「その一言で」
一.その一言で、励まされ
一.その一言で、夢をもち
一.その一言で、立ち上がり
一.その一言で、がっかりし
一.その一言で、腹を立て
一.その一言で、泣かされる
ほんのわずかな一言で!
これがどなたの言葉かは知りませんが、本当に考えさせられる言葉ではないでしょうか。
私達は日頃、家庭や職場で、さまざまな人と会話を交わしています。
家庭や友達など本当に親しい人との
会話もあれば、職場の先輩・上司、後輩・部下、
あるいはお客様など仕事を通しての会話などもあります。
そして、真剣な会話もあれば心の和らいだ会話もあります。
みなさんは、それらの会話の中の、ほんのちょっとした一言が、
相手を楽しい気持ちにさせたり勇気づけたり、
あるいは逆に、
相手を悲しい気持ちにさせたり、反発を買うことになったりしたというご経験はありませんか。
普段会話をするとき、相手を楽しい気持ちにさせようとか、悲しい気持ちにさせようと
考えて話をしている訳ではありません。
何気ない気持ちで話をしているのです。
でも、その何気ない会話の中の、ほんのわずかな一言、ほんのちょっとした一言が、
相手の心の中に入り込み、
それがプラスの作用をしたり、あるいは逆にマイナスの
作用をすることになります。
会話の中で、不思議に大きな力をもつのが、ほんのちょっとした一言です。
普段から一言一言を大切にしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿